2017/02/28

TERAS



 "4season"がキーワードの1day shop『Cabinet』

イベントごとの楽しみ、それは食べること!(ですよね?)
Cabinetでは毎回すてきなゲストフードをお招きします。
記念すべき初回のゲストは« Bread&Coffee TERAS »さん。





いわき市の高台にある住宅地の、いちばんはしっこ。
山裾に向かってふんわりと建つログハウス。
煙突から立ちのぼる美味しそうな煙が目印の大好きなパン屋さんです。





シンプルで粉の旨みが立つパンが好みのわたしにとって、TERASさんは無くてならない存在。
無骨で力強くて芯が通っていて、でもこの手のパンがよく持つ突き放すような横柄さは(分かるひとだけワカリャいい的な)微塵も無い、懐が深いあったかいパンです。
それはそのまま作り手の印象そのもの。家族でおだやかに、時にあたふたとパン作りをしているTERASさん。パン同様大好きな人たち。



Cabinetでは数種のパンに加え、この日限りのスペシャルサンドイッチを提供してくださいます。
その一部をちょこっとご紹介


●自家製ツナとしゃきしゃき玉ねぎのカンパーニュサンド
なんとマグロのツナから手作り!オリーブオイルとガーリック、ハーブに香りつけられた1本マグロをじっくりオーブンしてこしらえたツナサンド。ずっしり重い、味わい深いカンパーニュとの相性は想像するだけで垂涎もの。


●レーズンくるみのカンパーニュ・クリームチーズとはちみつ仕立て
木の実たっぷりのしっとり生地は噛みしめるほどに甘みがひろがります。それに濃厚クリームチーズをたっぷり塗ってほのかな花蜜の苦みを添えたら美味しくないはずがない。


サンドイッチやお食事パンはこのほか
●パルマ産生ハムとグリエールチーズ・リュスティックサンド
●自家製ローストポークのハニーマスタードサンド
●アンチョビ&ポテトのカルツォーネ

などもご用意。ネーミングを聞いただけでお口とお腹が大騒ぎです。いずれも数量限定、売切り御免ですのでお早めに・・・
お持ち帰りできるパンも数種類ご用意する予定です。





当日はスペシャルデザートもご用意。



●黄金蜜スイートポテト
ねっとりからみつく、でも決してくどくない甘さは安濃芋をじっくり炭火で育てたから。おさじですくっていただく本物のスイートポテトは季節も伴って心底この日限り。こちらも数量限定です。

そのほか全粒粉のスコーンやしっとりガトーショコラ、お土産に嬉しいひらひらクッキーなども並びます。引き立て豆のドリップコーヒーとご一緒にお楽しみくださいね。





※フード販売は11時より。ご予約不可・完売終了です。










Cabinet first spring
2017.3.12.sun
11:00-16:00